頑張れニッポン |
ホーム >大学勉強法 >東京大学 >東京大学を"卒業"し始めた日本社会 明治以降、東京大学は、 名実ともに日本社会の中心にあり、 強力な推進役でした。 ところが、その日本社会にも、 変化が見え始めています。 東京大学を、卒業し始めてきたのです。 つい先ごろ、東京大学に関して、 ちょっと驚くべきニュースを、 目にしました。 それは、東京大学文科一類の志願者が、 減ってきているというものでした。 ご存じのように、 東京大学文科一類は法学部に通じ、 前身である東京帝国大学の頃から、 数多くの官僚や財界人、 政治家を輩出してきた、 名門中の名門科類です。 特に中央官庁での隆盛ぶりは顕著であり、 東京大学法学部卒の肩書は、 それこそエリート街道を歩むためには、 欠くべからざる神器のようなものでした。 その東大法学部の人気が、 凋落してきている。 これは、 以前の神がかり的法学部の威光を、 知っている者にとっては、 驚き以外の何物でもなかったのです。 このニュースの中には、 また別の話も紹介してありました。 日本の最上位に属する優秀な高校生が、 東京大学を進学先として選択せず、 ハーバードなどの、外国の大学に、 進学しているという記事でした。 この二つのことがらは、最初は、 驚きの対象でしかありませんでしたが、 同時に、 このようなことが近い将来起きても、 不思議ではないなという、 そのような思いが、 まじりあったものでもありました。 あの東京大学法学部の人気が、 落ちてきている。 たしかに、官僚ばかりが、 日本の若者の選択肢ではありません。 また、司法制度の改革以降に顕著になった、 弁護士の飽和状態と低所得化、 それに伴う、 弁護士という職業の人気失速。 こういったものを考え合わせると、 さしもの、東大法学部信仰が、 崩れてきたといっても、 それは、納得の範囲であったのかも、 しれません。 また、外国の大学への進学による、 頭脳流出も、 この、ワールドワイドな、 グローバル化の中にあっては、 致しかたないものなのかも、しれません。 心情的には、 優れた能力は、 まっさきに日本人ために、 役立てて欲しいというのが本音ですが、 世界の中で活躍する日本人、 という観点からは、 逆に、好ましいことなのでしょう。 東京大学を卒業し始めている日本社会。 この先日本社会はどうなっていくのか。 悲喜こもごもの感情をもって、 ただただ見つめているというのが、 正直なところです。 東京大学勉強法 東京大学文科一類 一次で沈没した灘高くん 男は黙って文科一類! ヌルハチの東京大学物語 駿台で見た東京大学理科三類転向男 東京大学文科一類現役合格者の実力! 東京大学を"卒業"し始めた日本社会 英検1級VS東大英語 東大生もしびれた英熟語! 合格英熟語300 東大も視野に入るビジュアル英文解釈! 連絡メール プロフィール |
Copyright 2014-2022 All Rights Reserved. |