日本史領土問題

勉強の花道
頑張れニッポン 
勉強の花道サイトマップ 82.1勉強法サイトマップ
 

>
>
日本史領土問題


日本史領土問題は近年その重みを増しつつある。

文部科学省の意向もあり、
中学や高校における歴史では、
日本史領土問題勉強は欠かせないものとなっている。

日本史勉強において、
現代史は軽んじられる傾向が今まではありました。

大学の入試問題などでも、
日本史、世界史の両方において、
現在実際に起こっている事象が出題されることはほとんどありませんでした。

これはいわば教養としての日本史勉強であり、世界史勉強であったわけです。

しかし、これからはこのような歴史勉強は影をひそめることになります。
それは文部科学省が方針転換して、
現代史に力点を置いて授業をするという方針を打ち出したからです。

冷静に考えてみればこれは当然のことであり、歓迎すべきことでもあります。





このような国の方針転換が起きたのには大きな理由があり、背景があります。
それは日本史上における領土問題の切迫化です。

具体的に言うと、
最近における尖閣諸島の問題、
それから竹島の問題、
太平洋戦争終結後ずっと存在し続ける北方領土の問題、
これらの領有問題が一刻の猶予もならない緊急のものとなってきたからに他なりません。

この中でも緊急度一番なのが尖閣諸島問題です。
中国の船舶や航空機が領海侵犯、領空侵犯を頻繁に行っているのです。
それも執ように。

このような事情があるため、
自国民が自分たちの領土問題について、
何も知らないというのでは困りますので、
近現代史に力点を置いて日本史や世界史の授業を進めなさい。
こういうふうに文部科学省は通達を出したわけです。

ですから、これからの中学や高校では、
どのようにして北方領土が不法に占拠されたのかとか、
韓国による竹島の不法占拠の経緯だとか、
尖閣諸島の領有に関しては、
日本がどれだけ慎重に調査を重ねた上で、
国際的に領有を宣言したのかなど、
こういった問題についての授業が行われることになります。





これまでは、
こういった問題が高校や大学の入学試験に出題されることはありませんでしたが、
今後は積極的にこうした領土問題を扱ったものが出題されると予想されます。

したがって、
日本史領土問題については、
出される前に勉強しておく。
これが賢明な日本史勉強法といえます。

最後に、領土問題というと、
真っ先に頭に浮かぶのが、
1982年に勃発したイギリスとアルゼンチンのフォークランド紛争(戦争)です。

イギリス首相マーガレット・サッチャーは侵略に対してすぐさま反撃し、
わざわざ自国の裏側の南米にまで軍隊を送ってアルゼンチン軍を撃退しました。

この姿勢こそが、領土問題に対する本来のあるべき姿でしょう。

しかし早かったですよ、サッチャー首相の動きは。

このサッチャーという人は確かに優秀な女性だったね。
あまり女性だと思っては見ていなかったけどね。
いなくなるとよくわかるよ、その人の本当の価値が。

最終的には軍事力だね。
領土問題やその他のもめごとを解決するのは。
軍事力を背景にもたない国家が、
国際社会の中で強大であったことは一度もないね。
これは世界史を勉強するとよくわかることだけどね。





 

耳よりな日本史講義!
NEW石川日本史B講義の実況中継



日本史領土問題


古典古文を助ける日本史


文学史で決める国語得点!
原色シグマ新日本文学史



まんがで覚える中学歴史!
中学歴史 上巻 改訂版
(まんが攻略BON!2)



中学歴史をまんがで攻略!
中学歴史 下巻 改訂版
(まんが攻略BON!3)



世界史


高校参考書世界史


英語勉強法


英単語英熟語


英文読解


英語長文


英文法


英作文


究極リスニング


特A受験英語


英会話


国語勉強法


現代文


古文


漢文


日本史のやり方


模擬試験


通信教育


参考書の選び方


英語参考書


国語参考書



連絡メール


プロフィール
 
 
 Copyright 2014-2022 All Rights Reserved.