風は海から |
英文法なんて、 いかめしい言葉を使っていますが、 これはただ言葉の取り決めについて、 述べたもので、 英文法自体は、難しいものではありません。 難しいどころか、 英文法や英熟語、語法の問題ほど、 楽に、また確実に、 点が取れるものは、ありません。 このページを開いてみている人は、 運のいい人で、 これから述べる英文法勉強法を実行できれば、 特にあまり英語の得意でない人は、 かなりの得点UPが期待できます。 今でこそヌルハチも、 いかにも英語のことが分かっているような、 口ぶりで話していますが、 当時は色々な英語や英文法の参考書を、 何冊も買い込んで、 たいして読みもしないで、 机の上に積み重ね、 その積み重ねられた高さに自己満足して、 「これだけやれば大丈夫だろう」、 などと思っていたんですね。 今になって考えてみると、 随分、無駄なことをやっていたなと、 しみじみ思うね。 効率的な勉強法という観点からすればですが。 これは英語の勉強も含めてという、 意味ではりますが。 青春時代に、 試行錯誤(trial and error)はつきもので、成功や失敗をくりかえす過程の中で、 成長していくものなので、 その頃やったことも、 まるっきり意味のないことだとは、 思いませんが、 それでもやはり、 「やらずもがな」な事だった。 もっと効率的な勉強法があったのにね。 入学試験や受験勉強は、 時間とのたたかいでもあります。 以下の勉強法を実行して、 英文法問題で満点を取ろう。 賢明な英文法勉強は、 @文法事項は例文付きで覚える A文法用語の理解は後回しでもいい B英語の例文は完璧に訳せるようにする この3点に注意して学習を進めることです。 ちょっと言いにくいことで、 言葉がわるいんだけど、 文法問題とイディオム・語法、発音・アクセント、 この問題で得点が8割以下の人、 これもったいないね。 そんなことでは、 英語でいい点は取れません。 一応控えめに8割って言ったけど、 本当は満点、満点ですよ、この問題は! そのくらいの気持ちで取り組まないと、 英語の試験で、いい点は取れません。 古文のページでも書いたけど、 試験の問題でも点の取りやすい問題と、 そうでないものとが、あります。 英語の問題でいうと、 文法問題とか語法・イディオムは、 ただ取りに近い、楽に点が取れる問題です。 だからこういった単元は、 特に力を入れて勉強しなさいと、 いってるわけなんです。 長文問題や英作文では、 満点はちょっと厳しいところがありますが、 文法問題やイディオムなら、 それが可能です。 だから英文法や英熟語に、 力を入れて勉強しなさいと、 いっているんです。 サイトマップの英語の項目で、 英文法にも☆印三つ付けてありますが、 英語や英会話の勉強では、 英文法というのは大事なものなのです。 日本語だって、 文法を完全に無視して、 日本語を書くことも話すことも、 できないわけですが、 英文法も、 英語の勉強では欠かせないものです。 英文和訳とか英作文の問題は、 ほぼ間違いなく減点されますので、 満点を取るのはかなり厳しいです。 英文法とかイディオムは 覚えちゃえばいいんですよ、 覚えちゃえば。 覚えちゃったら後は楽勝です、楽勝。 頭なんか使わなくても、問題解けちゃいます。 こんな楽に点が取れる英語の問題は、 他にはありません。 だから英語でいい点を取ろうと思ったら、 英単語・英熟語勉強と、 英文法勉強に力を入れなさい、 という事です。 脱線その1 「楽勝」という言葉が出てきたので、 次の英語を覚えておこう。 He won hands down. (彼は楽勝した) これは競馬からきた表現で、 馬が楽に勝てそうな時は、 騎手が手綱をゆるめて、 両手を下に下げているため。 話をもとに戻しますが、 英文法勉強も、 英単語や英熟語の勉強の場合と同じように、 例文を覚えれば、 いいってことです。 どういう覚え方をすればいいかというと、 英文法の短いいい例文を丸ごとおぼえる これしかないね。 英語の苦手な人は、 英文法というと、 難しい文法用語がたくさん出てきて、 いやになると思いますが、 別に文法用語などは、 最初は覚えなくてもいいと思います、 苦手な人は。 文法用語なんか覚えても、 英語ができるようになるわけでもないし、 英語ができるようになれば、 自然に文法とか文法用語とかは、 理解できるようになります。 例えば関係代名詞の項目に、 関係代名詞の、 制限用法と非制限用法というのがありますが、 これなども、実際の例文にあたって、 その違いを理解してしまった方が、 手っ取り早いです。 だから、 英文法勉強も、 はじめから英語の本体そのものである、 英文法や英熟語の例文を覚えてしまいなさい、という事をいってるんです。 この勉強法は、 英語の苦手な人には、 特におすすめの方法です。 これを、 CDとかWalkmanなんかを利用して、 何回も聴いて徹底的におぼえる。 例えば(For example, For instance これも出るから覚えておくように) I'll stand by you through thick and thin. (どんな事があっても俺は君の味方だよ) こんな文を一つ覚えちゃうわけよ。 この例文を一つおぼえるだけで、 stand by(支持する、味方をする) through thick and thin (何があっても、どんな時も) という二つの英語の表現も、 同時に学ぶ事ができるわけで、 英語や英会話で、 これを使わない手はないですね。 一石二鳥勉強法とはまさにこの事だね。 こうして覚えた英語は、 英文法やイディオムの問題ばかりでなく、 英作文や英文解釈の問題にも、 応用することができる。 だから、この英文法勉強法は、 一挙両得の勉強法と言います。 ですから、 英語や英文法の例文を覚える時は、 例文の意味を理解した上で、 覚えるようにしなければならない。 日本語に訳せもしない英文を、 念仏のように唱えていても、 効果は半減ですからね。 耳から覚えた英語を、 英作文や英文解釈にも応用してしまう。 これが効率的かつ利口な勉強法です。 とにかく、 例文を徹底的に頭の中に叩き込む事だね、 英文法勉強も。 英語・英会話の勉強法を、 ひとことで言えといわれたら、 いい例文をできるだけ多くおぼえる これしかないね、英語勉強法は。 後は、やるかやらないか、ただそれだけ。 ヌルハチの言うことは、 聴いたほうがいいと思うよ、 英語や英文法勉強に関しては。 なんといっても 太祖ヌルハチ だもんね。 ⇒厳選英文法参考書と問題集 Things are getting worse. (事態は悪化しつつある) Stir and you are a dead man. (動けば命はないぞ) 以下に、英文法関連の記事を掲げておきます。英文法学習に役立ててください。 急がば回れを地で行く英語勉強のやり方 英文法の役割 中学英文法が重要な理由 英文法学者になる必要はありません 英文法完結編! 総合英語Forest 倶楽部できたえる文法の技! 仲本の英文法倶楽部 文法の基礎を確立する! 全解説入試頻出英語標準問題1100 一冊で決める英文法語法! 全解説頻出英文法語法1000 英文法の大御所! 新・英文法頻出問題演習 英文法語法問題を完成する! Next Stage 英文法・語法問題 英文法・語法の最終確認! 全解説実力判定英文法ファイナル問題集 必要最小限を学べる! スクランブル英文法・語法 実用的英文法語法を学ぶEnglish EX 困った時の助け舟!ロイヤル英文法 読ませて理解させる文法! 基礎と完成 新英文法 英語学習者の司令塔!英文法解説 倶楽部できたえる文法の技! 仲本の英文法倶楽部 実際的な英文法を学ぶのが賢明です 上記のものに困難さを感じる人は、 以下のものでの学習を考えてみるのもいいでしょう。 中学英文法の守護神! くもんの中学英文法 (スーパーステップ) ここから始める トコトンていねいな英文法レッスン 中学英文法を一網打尽! Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル くどいほどていねいな英文法 英文法のトリセツ じっくり基礎編 小学生でもわかる中1英語! 中1英語をひとつひとつわかりやすく |
鈴木長十と英語教材「Choice」の思い出 英和辞典の賢い使い方 英英辞典の思わぬ効用 高3英語力、中学生レベル報道に思う 必要な勉強時間は人により異なる 勉強に必要な自分なりの創意工夫! 緻密過ぎる学習計画は挫折する 英語脳の育成が成功につながる 山ほどたまっていた参考書の功罪 睡眠時間と成績に関係はあるか 集中できる連続学習時間はどのくらいか 学習スランプ時のショック療法 勉強は自分のためにするものです 「ゆとり教育」が失敗した本当の理由 葦編三絶はもう死語なのか 自分の将来への投資!それが勉強です 世界の強敵に立ち向かう学力 勉強は日々の積み重ねがものをいう 英語不得意者が味わう悲哀と悲惨 英語大航海時代の幕開け ヌルハチの基本英文700選 英語勉強の優れものALL IN ONE 英語はやっぱりDUOだね 敵を知り己を知るセンター試験過去問英語 わかる人にはよくわかる! 基本からわかる英語リーディング教本 合格の花道 英語 英語学力テスト(文部科学省) ・英単語英熟語 ・英文読解 ・英語長文 ・英文法 ・英作文 ・究極リスニング ・特A受験英語 ・英会話 国語 ・現代文 ・古文 ・漢文 ・日本史 ・世界史 受験勉強法旅路編 ・教育的配慮 ・教師の心ない言葉 ・内申書 ・ガリ勉 ・K君のこと ・M君のこと ・予備校 ・大学 学歴社会と競争 成績不振からの現実逃避 受験勉強法技術編 ・模擬試験 ・通信教育 ・参考書の選び方 差をつける問題集の使い方 英語参考書 国語参考書 世界史参考書 日本史参考書 中学参考書 夏期受験勉強法 冬期受験勉強法 スキャン学習法予告編 偏差値エリート 受験勉強法大学編 ・東京大学 ・早稲田大学 ・慶應義塾大学 受験勉強法中学編 ・中学英語 ・中学国語 ・中学数学 ・中学社会 ・中学理科 偏差値 大学偏差値 ヌルハチの偏差値 センター試験対策 中間期末試験対策 はじめての方へ 無料資料請求 関連サイトリンク 連絡メール プロフィール |
受験英語で英会話 |
Copyright 2010-2023 All Rights Reserved. |